2015年04月07日

”女医100人に聞いた便秘解消法”

皆様いかがお過ごしでしょうか?


お仕事帰りにブライダルエステができるお店「ライラックローズ」のkyokoです。


いつもブログを読んでくださりありがとうございます!!


とても嬉しいです!!!!


皆様にとてもとても感謝しています♡







便秘に悩んでいらっしゃる方多いと思います。


今日は”女医100人に聞いた便秘解消の方法”5つ♪



☆5位

  スプーン1杯のオリーブオイルの摂取


    近頃、オリーブオイルが注目されていますが、
   
    オリーブオイルに含まれるオレイン酸は小腸で吸収されにくく大腸に届き
    便のすべりをよくすると言われます


    ちなみに私はサラダにオリーブオイルをかけて食べています^^



☆4位

   ヨーグルト、納豆、漬物などの発酵食品の摂取


     便秘で悩む方がヨーグルトを毎日食べても出ないと言いますが
     ヨーグルトによって菌の種類が違うので自分に合ったヨーグルトや量を
     見つけるのがポイントだそうですよ~。


☆3位

   こまめに水分を摂取する

    お白湯など常温以上の水を1時間にコップ1杯くらいを目安に
    1日1.5~2リットルを飲むのが理想。
    水分を摂ることで硬い便が柔らかくなり出やすくなります。


☆2位

   運動をしたり腸を動かすマッサージをする


    セルフマッサージのやり方

      ①小腸マッサージはおへその周りののの字を書くように回す

      ②指先で左から右へ息を吐きながらUの字を書くようにマッサージする

      ③大腸は息を吐きながら右下から上へ

            息をはきながら左上から右下へ

      ④左の骨盤に沿って下に向かって強めに押す


      自分では上手くできないという方にはライラックローズの

      「ロミロミ腸もみセラピー」おススメ♡

      今ならお試し価格(40分2800円)です!




☆1位

   食物繊維が多く含まれている食品の摂取


     食物繊維は水溶性と不溶性があるのでバランスよく摂取すると良い


     水溶性・・・熟した果物、こんにゃく、海藻、チアシードなど


     不溶性・・・豆類、ごぼう、さつまいもなど




アメリカのセレブたちの間で話題の「チアシード」


日本でも健康、美肌、ダイエットにと話題になっているのは食物繊維が豊富なのと
体内では合成できない必須アミノ酸の9種類のうち8種類含有しているというスーパーフード!

それに水に浸しておくとぷるぷるになるので食事の前に摂るとダイエット効果になるともてはやされているのだ!


”女医100人に聞いた便秘解消法””女医100人に聞いた便秘解消法”
もともとはゴマのようだが水に浸して5分後にはカエルの卵のように周りに水分を含んでドロドロに。


ヨーグルトなどに混ぜていただきます
”女医100人に聞いた便秘解消法”


さあ~便秘解消して美肌になりましょう~~♪♪♪


同じカテゴリー(腸もみ)の記事

Posted by ライラックローズkyoko at 23:54│Comments(0)腸もみ健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
”女医100人に聞いた便秘解消法”
    コメント(0)